こんにちは
今日は彼とご飯デートで
恵比寿にある韓国料理やさん
コーラへ行ってまいりました
以前この辺りを彼と散歩した時に見つけた繁盛店!!
(なんだかすごい賑わっていた)
その後何度か行こうと試みたもののいつも満席で入れず。
今回ようやく予約が取れたのでウキウキ・・♩
焼肉とかも食べれるみたいですが
鍋が有名っぽいので鍋を頼みました
ジャーン
おぉ~~~~~~~~~
どっさり・・・・・・!
Sサイズ(1800円)です。
どっさりですが、
サクッと食べきり具材追加しました。
トッポギとキムチとお野菜とジャガイモ♩
お腹がいっぱいに感じてきたので
〆はやめておきました(ラーメンかご飯が選べました)
が!!!!
鍋あるあるなのですが、しばらく経つとどうもお腹がすいてきます(笑)
お腹いっぱいなのを我慢してでも
シメに行き着くことをオススメします(笑)
辛いかな?と思いきやそんなに辛くなく。
あっさりとした辛さ♩
そしてこのお店
なななんと
食べログのクーポン提示すると・・・
マッコリ デキャンタサービス・・・!
大盤振る舞い~!!!
彼も私も、
生を1杯のんでからマッコリに♩
とってもとってもリーズナブルで2人で4000円くらいでした。
お家でもこんな鍋作れないかな~♩
骨つきお肉がホロホロでおいしかったです。
とっても印象的だった出来事は
店員さんがスライドさせてた空気孔の調整部分みたいなところ(鉄)を、
私が火力調整しようと触ってみたら
アチッ!!!!!!
となってしまい諦めたのですが
しばらく経って
その店員さんが通りすがった時
全く動じずにその鉄の部分をスライド!!!
彼も私も思わず目が点になりました
やっぱり日頃鍛えてると違うんですね・・・
今日は、
彼が新しい時計を探しているとのことで
一緒に見てきましたが
時計もいろいろですね・・ピンキリというか・・・
高いのは尋常でなく高いですよね!!
なんでだろう・・
と思って調べてみました
googleで「時計 高い 理由」で検索したところ・・
時計ってどうして高いのですか
同じような質問をしている人が。
こちらの回答の多くは広告費ではという見解。
次 yahoo知恵袋
スイスの高級時計はなぜ高いのですか
こちらは手間暇かけて作ってるから人件費で高いとの見解。
まぁ・・・
なんでもピンキリですもんね(笑)
おしゃれな時計はロマンがあります!
- おやすみなさい(^^)ノ