こんにちは
昨日のお昼すぎに彼が実家に帰省の旅に出たので
広いおうちで一人のんびり・・・を堪能しています(笑)
同棲してから初のまるまる1日以上一人の時間です。
昨日は大学で同じサークルだった先輩・同期・後輩と
計5名にて
KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット) 池袋店に行ってまいりました!
どうやら、今 巷で話題の?お店らしく・・・
渋谷と浅草にも店舗があるようです。
最初に3240円払って、
あとは飲み放題!時間無制限!
日本酒が100種類くらい用意されています。
立ち飲みで、自分で選んで注ぎに行くスタイル。
日本酒に詳しい店員さんがいるので
こーゆーのが好きなんですけど・・とかいったらオススメしてくれます。
そして・・・・・
なんとなんとなんと
こちら、食べ物などの持ち込み自由!
途中で外にでて買い出しもOK!!!!!
(ちなみに池袋店の近くにはセブンとファミマがあります(^o^) )
お店でも格安でおつまみ用意してます。1個200円くらい。
もちろんチェイサーのお水もたっぷり置いてあります!!!
・・・・すごくないですか・・・・!?!
同期が予約しててくれたので、17:30に入場♪
さっそく買い出し組が買ってきたおつまみを広げます。
サキイカに、かたあげポテトに、チーズにサラミ・・♪
チョイスがおじさん(笑)
お皿もお箸も用意されているのでそれを使用して・・♪
乾杯〜♪
うしろに黒板があって日本酒について学べます。
そして・・・途中、店員さんが使い捨てスリッパを持ってきてくださりました。
優しい。(涙)
机の近くにメニュー一覧が置いてあります。
ジャンルごとにオススメも書いてあってわかりやすく、
おもしろいです。
イケメン蔵元のお酒〜とか(笑)
写真とか貼って蔵元の紹介しているアルバムのようなものもあったのですが、
それを見てもイマイチよくわからないので、
パッケージにつけてるアイコンを頼りに
直感で選ぶ&店員さんに好みを伝えてオススメしてもらう
で、お酒を選びました♪
アイコンについての説明↓
本日のお酒リスト
本日のメッセージ
「酒を飲むのは時間の無駄、飲まないのは人生の無駄」
心に、しみます・・・(笑)
いろいろ飲みましたが、
個人的に好みだったのは
新潟の長谷川酒造さんの越後雪紅梅 吟醸 初聲(はつごえ)
広島の梅田酒造さんの本州一 無濾過純米酒
(この2つはアイコンでなんとなく選んだ)
と、
愛媛の千代の亀さんの 千代の亀 純吟火入 青亀EK-7
(而今が好きな人が好きそうなのオススメしてくださいと言ってオススメしてもらったお酒)
です!
途中で、クランドサケマーケットとして、
4本のみ仕入れられた特別なお酒です!
(池袋店では1本GETしたとのこと)
ということで1本スペシャル日本酒が開けられていました。
飲んでみたけど、これも美味しかった・・・♪(蔵元とかは忘れてしまいました。。)
私がこのお店でいいな〜と思ったのは、
自分で注ぐので、ほんのちょびっとだけ飲んでみることもできるということ。
普段、お店で飲み比べしようとすると量があるので
そうなると、そんなに種類飲めないですし。。。
(強い人でも、お金かかったり酔いすぎたりしちゃいますよね。)
というわけで、お店の感想は・・・とってもいいお店でした!
これから日本酒にハマってみたい人、
日本酒が好きでいろいろ開拓したい人にピッタリです!オススメ!!
KURAND SAKE MARKET
住所:〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-3 S&Kビル4F(地図)
彼ともこんど行きたいと思います^^
浅草界隈でおつまみ買って、浅草店いくの楽しそう。。
1人、最近彼氏が出来たということで宴も大盛り上がり!!
直近のキュンについて聞いたところ
顎クイからのキスとのこと・・・!
キャ〜〜〜!!いいな〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
ということで、彼が帰って来たら顎クイねだる!と宣言しました(笑)
1人でのんびりもいいですが、早く顎クイされたい気持ちも。。
やってくれるかな。。。(笑)
(^^)ノ