こんにちは
今日は同棲のお掃除事情について。
気が向いたときにいろんなお掃除ネタをピックアップしていきたいと思います
記念すべきVol.1のテーマは・・・!!!
こげこげのやかんの
before → after!!!
まずはこげこげの状態から。↓
う〜ん、こげこげ!!!!
汚なっ。(爆)
2014年2月に一人暮らしを始めた際、
実家から持ってきたキッチン道具の一つ。
実家にあったときはこげ1つないピカピカの状態だったのですが、
(おそらくIHだったからだとは思うのですが・・)
いつしかこんなあられもない姿に。。。(涙)
こなれ感のかけらもないやかん・・・・・・・
そんな中、
我が家の美化委員を務める彼が、
実家に帰省したときにとある「武器」を手に入れてきてくれました。。。
そう。
金属たわしです!!!!
金属たわしって、
傷がつきそうなイメージがあり、
なんとなーく購入したりしなかったのですが、
せっかく素敵なstrong weaponを入手してきてくれたので、
ものは試しということで!!
こげ落とし、TRYしてもらいました・・♪
成果はこちら
↓
ジャジャーン!!!!!!!!!!!!!!
ピ、ピカピカ・・・・・・
写真並べるとよくわかります。
落ちてますね・・・・!
この違い。。。
見違えるようです!!!!!
よかったよかった〜〜〜♪
彼がたわしでこすってこげを落としてくれた後、
仕上げに、クエン酸を溶かしたお水に少しつけてから流しました♪
クエン酸は職場の後輩ちゃんに教えてもらったわたしの武器。(笑)
(用途等はこちらをご覧ください)
後輩ちゃんいわく、
水で洗ったあとにさらにタオル(特にスイムタオルのような素材のものがよいとのこと)でふき取るとめっちゃピカピカになるとのこと。。
セスキ炭酸ソーダ・クエン酸が後輩ちゃんの2大おすすめということで
購入して常備してあります(笑)
100均とかでも買えるのでみなさんもぜひ。
それに追加でセスキ炭酸ソーダ・クエン酸の常備もおすすめします!
このお掃除アイテムでおうちピカピカライフ・・♪
今日はこんなところで。
(^^)ノ