こんにちは
ここ最近ダイエットに関する記事を書いておりますが
先日この本を入手しました!!!!
アマゾンで、中古送料込みで280円くらい。
この本の中で興味深かった&参考になった箇所は
・血糖値の上がりにくい食品を積極的に食べるべし
(血糖値の上がり下がりが急激だと中性脂肪が発生しやすく、空腹感にもつながるらしい?)
・食物繊維を先に食べるだけで脂肪はつきにくくなる
・最初に味噌汁を飲み干すと満腹感がはやく訪れる
・ごはんを減らす分おかずを増やして満腹感を損なわないようにする
・夜のごはん(白米)を2口減らすだけで月2kg減
運動やお酒などについても言及してましたがわたしが気になったのはこの食事の部分。
食べる順番をちょっと工夫したり、
選ぶ食材をちょっと工夫するだけで痩せ習慣になると。
これは、
当たり前といえば当たり前なのかもしれませんが、
そういった観点をもって生活していなかったので
目からウロコといえば目からウロコ。
早速今日から取り入れました!
名付けて
「白米は後回し御膳」(笑)
極端ですが、
白米以外のものを先に準備して、
晩御飯をたべ。
おかず食べきったところで白米を出す形にしました。
(結構酷なことしてるとは自負してます・・・^^;)
でもでも、成果は上々!
彼、なんと、いつもの7割くらいの白米量で満足していました。
この方法はなかなか良さそうです。
なれるまで酷ですが、
ちょっぴり続けてみようと思います。
目標は半年で6kg減 1年で10kg減かな〜〜
6kgってだいぶ人変わりますよね。
地道に応援していきたいと思います。
(^^)ノ