【旅行】タイ料理大好きOLがバンコクへゆく

こんにちは

 

先日、タイに旅行してきました!

1回目は大学卒業旅行時、
2回目は社会人2年目のとき、
そして今回 3度目のタイ・・・

1、2回目はいずれも友達との旅行でしたが、

今回は彼と行ってきました

彼と、初めての海外旅行!!!!

 

バンコク旅行に行く人に有益な情報を提供できればな〜と思うので、
いろいろ書いていきます

◇ホテル◇
-ペニンシュラバンコク・VX the Fifty
◇ごはん◇
-タイ料理・中華
◇マッサージ◇
-ヘルスランド
◇観光◇
-アユタヤ
◇フライト◇
-タイ航空
◇予約◇
-エクスペディア
◇トラブル◇

◇総括◇

 

◇ホテル◇
前回のときはタイ在住の友人宅近くの安宿(VX The Fifty)に宿泊してました。
便利がよくて、コスパもよくて、とてもよかったです。ドアのあたりとか多少ボロではありますが、問題ありません。
3人で1部屋借りましたが
3人で1つのベッドで寝るのはさすがにきつかったので1人は友人宅に泊まってました(笑)

そして、
今回はペニンシュラバンコクに泊まりました!
日本だと高くて泊まることなさそうなホテルに、安く泊まれるなんて〜♪ということで。。
チャオプラヤ川沿いに外資系大型ホテルが立ち並んでいるのですが・・その中から選ぶことに。

ホテル選びは、
口コミサイトなどいろいろみながら、うんうん悩みましたが、
「ジム有」「プール有」を絶対条件に選びました。

今回泊まった、ペニンシュラについてレビューすると・・・
・立地は、観光という観点でいうと、あまりよくない
(船でバンコク中心部側から川を越える。(乗船時間は3分程度、5分ほど待てば船が来る、夜は0時まで)タクシーで橋を渡ることもできるが朝・夕は渋滞)

・プールが、とても気持ちいい
・ジムがある(ランニングマシン5台・クロストレーナー3台・サイクリングマシン2台・筋トレ用具有)
・ホテル内の価格は欧米価格(外の物価が安いため高く感じてしまう・・)
・部屋の設備自体は古め
・毎日南国フルーツが何種かお部屋に置かれていて美味しい
・重厚な造りでしっかりとしたホテルな感じがする
・朝食をリバーサイドor室内で食べれる。ビュッフェのマンゴーがとっても甘くて美味くて最高だった
・サイアムまでドアtoドアで30分くらい、スクンビット周辺まで40分くらい。(電車利用)
朝夕以外の移動はタクシーの方が楽

こんなところでしょうか。

個人的にはプールの開放感などのリゾート感はと〜〜ってもよかったですが
街歩きするには便がよくないので(リバーサイドの川を越える側なので)、
もし次回行くとなれば街に近くてリゾート感も味わえるようなところを選ぶかな・・?と思います!
アリヤーソムヴィラとか、立地もよくてリゾート感もあるので良さそうです。
トリップアドバイザー1位というのも気になります

ちなみにマンダリンやシェラトンは川を越えなくていい側なので川沿いとはいえ楽かもしれません。

とはいえ。。気軽に街歩きを楽しみたい場合は
スクンビット周辺をおすすめします!

◇ごはん◇

1日目の晩御飯は、
サイアムでBan Khun Mae Restaurantに!
ふらついててたまたま彼が「ここは?」と発見してくれたお店
入ってみると、かなり賑わっている・・・!
彼の、繁盛店をみつける嗅覚の恩恵を預かることができました!

トムヤムクン、ブーバッポンカリー、魚を焼いたやつ、肉を串刺しにしたやつ、パイナップルの器に入ったご飯、エビのすり身?のフライ
どれも本当に美味しかったです。でもここのグリーンカレーはわたしも彼もあまり好みではありませんでした。

2日目
朝&昼ごはん
ホテルのビュッフェ、テラス席で食べました。
外だとなんだかんだ暑いので、あまり熱いもの食べる気分ではなくなりました(笑)
マンゴーがとにかく甘くて甘くて絶品・・♪翌日はマンゴーばっかり食べようと思いました。

夜ごはん
中華街に行きました。
タイ料理続きだったので中華でも食べようか〜ということで・・・・
かなり賑わってました。そんな中私達は、いろいろ調べた結果、
和盛豊 (フアセンホン)に行くことに。なんか有名なお店みたいだったので・・

結論から言うと・・・・
フカヒレスープ、美味しかったです!!!!!!!!!!!!!
優しいお味が、心底しみました!!!!!!!!!!!!!!!!
でも!!それ以外は・・・・・・・・・・微妙でした(笑)
頼んだものが微妙だったのかもしれませんが、、、フカヒレスープだけ飲みに来るのにはいいかもしれません・・・
彼とは、やっぱり現地のものを食べるに限るね・・・ということになり(笑)
翌日からまたタイ料理に戻ります。

3日目
朝&昼ごはん
ホテルビュッフェです。前日の学びを活かしてマンゴーたくさん食べました。

夜ごはん
Asok駅徒歩2分くらいの場所にあるSuda Restaurant(スダー)へ行ってまいりました。
夜の街散策したい&ヘルスランド(怪しいお店ではないです)ということで
地球の歩き方片手にスクンビットエリアで探したところ、こちらがいいのでは・・・・ということで。

行ってみると、
火曜の夜なのに大盛況!!!!!
現地人もたくさんいたのですが、観光?と思われる欧米人もたくさんいました
現地で働いてる日本人と思われる方も2組くらいいました
現地の繁盛店って感じでした。お店は半分外にあるみたいな?テラス席みたいな?感じです

肝心の料理ですが、
どれを頼んでも本当に本当に美味しい!!!!!!!!!!
しかも、安い!!!!
ソムタム・トムカーガイ・グリーンカレー・パッタイ・肉を串刺しにしたやつ・ライス
頼みました。
パッタイの麺がもっちもちで・・・!本当にどれも美味しくて、でも激安で。。感動しました

1点注意事項があるとすれば・・
トイレ(笑)
わたしは行ってないのですが、彼がお店のトイレに行き、帰ってきたところ
顔面蒼白(笑)詳しい話は省略しますが、衝撃的だったようです(笑)
綺麗なトイレを求める方は、近くにデパートがあるのでそちらで済ませておくことをお勧めします(笑)

4日目
朝ごはん
空港で食べることに。空港でも最後の名残を・・・ということでタイ料理のお店に。
ここが、味はよかったのですが、とにかく高くて(日本と同じような価格?)量が少ない(笑)
ちょっぴり残念。今いろいろ調べると、空港内でも安い食堂みたいなところがあるみたい(マジックポイント)なので、行かれる方はそこをみた方がいいかもしれません!
出国後のエリアは高いものばかりです。。

 

◇マッサージ◇

1回目
ホテル近くのマッサージ屋にいくことにしました
ネットで調べて良さそうだったので
ศูนย์พัฒนาการแพทย์แผนไทยเรือนน้ำทิพย์ เจริญนคร(読めない)
に行くことに。
タイ古式マッサージで、
1時間1人200バーツ(800円くらい) 安い。。。
肝心のマッサージは。。。皮膚が擦れる系で痛かったです。。。(笑)

2回目
1回目のマッサージがいわゆるハズレだったので(笑)
安心のヘルスランドへ、、
(前回タイに行った際も、何度もヘルスランドに行きました)

タイ古式マッサージ、2時間で550バーツ!(2000円くらい)安いですね・・・・
1日目のお店とは遥かに違うクオリティでマッサージしていただきました
とってもサバーイ♪(気持ちいい)でした!!
翌日わたしも彼も揉み返しがありましたが(笑)、
でもと〜〜〜〜っても気持ち良かったです。

◇観光◇
アユタヤに一瞬だけ行ってきました・・・
滞在時間は20分くらいかな・・・写真撮るだけのために行ったようなものです(笑)

◇フライト◇
skyscannerで比較して、安かったタイ航空で行きました。
往復でサーチャージ込みで1人5万円くらい。
機内食が美味しくてびっくりしました!機内食は食べないポリシーだった彼が
モグモグ食べてました・・・

◇予約◇
ホテルはtripadviorで比較して安かったエクスペディアで予約しました。

◇トラブル◇
旅行中のトラブルということは特にはありませんでしたが、
彼が「今回は、こなちゃんの荷物持ち兼ボディガード兼通訳だから」「こなちゃんの旅行だから」と度々言っていたことに対し
わたしが「なんでそんな風に言うの〜〜涙」とスネてしまいました・・・(爆)
2人の旅行なのに。。。。と思ってしまい。。。
なので、その思いをぶつけ、
その後は「2人で一緒に」をキーワードに行動することに。。(笑)

◇総括◇
のんびりホテルステイもできて、美味しいものも食べれて。
彼が鍛錬している英語を使う姿も見れて、キュンとして(笑)
いい旅行でした!

少しでも、タイ旅行に行く予定の方のお役に立てれば幸いです。。m(..)m


Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (7件)

コメントする

目次