こんにちは
初めて、ブライダルチェック(いわゆる性病検査と妊娠力検査)を、
夫と二人で受けてきました!!
無事結果を受け取り、内容の説明をしてもらったのでブログにまとめてみます
御苑アンジェリカクリニックへ・・
Webで調べたところ、
男女一緒にブライダルチェックを受けられるとのことだったので
御苑アンジェリカクリニックへ行くことにしました。
2人で行くと割引が効いて5万5000円!
ネット予約ができるのもGoodです
病院のサイズはこじんまりとしていて、アットホーム
先生は優しい女医さん
女性は血液検査・おりもの検査・超音波検査
男性は血液検査・尿検査・精液検査
を行ったのち、当日に私の超音波結果・夫の精子の運動量についてFeedbackがあります!
結果は当日聞けるものと、10日後以降に聞けるものがあります
当日分
ちなみに・・・
私は多嚢胞性卵巣の気配との診断、
20歳くらいの時に生理不順で婦人科行ったときも同じこと言われているので
「あぁ~体質変わってないのね~そうだよね~」といった印象でした
夫については、精子を顕微鏡で見る時間がありました
まず、夫のものを見る前に、比較対象があった方がわかりやすいので・・・
イメージでいうと偏差値70くらい、という元気な精子の動画サンプルを見せられw
(めちゃくちゃすごい勢いで動き回っている!!!)
その後で夫のを見た際
私・夫「え・・・・全然動いてない・・・・?!」となりましたw
夫が落ち込まないように、先生が運動率は生活習慣の改善などで向上できることを説明くださり、
次回結果を踏まえてまたお話しましょうということでその日はそこでお開きに。
元々「結果は郵送でもいっか~」みたいなトーンだったのですが、
夫がさすがに「やっぱり結果、聞きに行った方がいいよね?!」と焦り半分のノリノリになっていたので、
結果は病院へ聞きに行くことにしました。
後日分
結果自体は10日後くらいに出ます
私たちは予定の兼ね合いで1か月後になってしまいました
当日、時間になり呼ばれドキドキ・・・
性病は二人とも問題なしでしたが、
その他検査項目結果については・・・
私・・・多嚢胞性卵巣の可能性あり、黄体ホルモンが基準値を下回り、テストステロン値が基準値より高め、・・・ということでホルモンバランスが乱れてしまっている可能性があるということで、
一旦薬(ルトラール)10日間服用し、バランス整えた後、様子見するということになりました
夫・・・ホルモン異常なし、精子量・濃度・奇形率問題なし、
ただし精子運動率が10%未満のため改善必要(自然妊娠に必要な運動率最低基準値は40%?!?)、
生活習慣改善(圧迫しない、熱さない、禁欲しない、栄養バランス)をして、
また改めてチェックするのがよいでしょう、ということになりました
その後のアクションは・・?
ということで、、、、
どちらも一筋縄ではいかないということがよくわかりましたw
妊活自体はまだスタートしていないですが、
スタートできる土台は確認ができたのでw
タイミングをみて、いずれ開始できたらと思います!
(^^)ノ
※性病や、精子の運動量を確認する方法に関して言えば、病院に行かずとも郵送だけでチェックできるキットが販売されています。
ただ、一度病院に行くとすべての項目をしっかりと検査・確認した上で総合的なアドバイスをいただけるので、病院でのブライダルチェックはオススメです!!
CELLSEEFit 性病検査キット STD-6(女性用) 6項目[クラミジア/淋病/トリコモナス/カンジダ/梅毒/HIV(エイズ)]【匿名検査】
TENGA MEN’S LOUPE テンガ メンズ ルーペ 【スマートフォン用 精子観察キット】