こんにちは
シンガポールから東京に戻ってきたのですが、
引越しの際に元々持っていた家具家電はすべて売り払ったため
(関連記事:ジモティー&フリル・メルカリ&Amazon seller Central活用OL 個人的使い分けのご紹介)
家電の調達など、まったくのゼロからのスタート・・・
お金はかかりますが、テンションは高まります!
ということで、新生活で買ってよかったものなどなど、
何を買ったらよいか悩んでいる方のお役に立てばと別途ブログを書いていきたいと思います!
今回はドラム式洗濯機についてです。
Panasonicのドラム式洗濯機
NA-VX8800Lを購入
私たちが購入したのはPanasonicのドラム式洗濯機
NA-VX8800Lです!
お値段は非常にお高く24万8,000円で、
マジか・・・・
とギョッとする価格だったのですが・・・(10%ポイントつくので実質22万ちょい)
買いました
神々しい姿はこちら・・・

ま、眩しいっ!!
25万が、置いてある!!!
それでも買ってよかったと思える!ので、
お悩み中の方に感想を届けたいと思います!!!
買ってよかったポイント
そもそも、ドラム式洗濯機を買おうとなった理由は
シンガポールの家に置いてあり、使ってみたら非常に便利だったからです!!!
(特に乾燥機能)
日本に暮らしていたときは縦型の洗濯機(しかも中古で2万しないくらいのやつ・・)を使っていた私たちからすると
テクノロジーへの感動がすごいです!!!
洗剤と柔軟剤の自動投入機能が神
あらかじめ洗剤と柔軟剤をどさっといれておくと・・
洗濯のたびに、
洗剤と柔軟剤が自動投入されるんです!!!!!!!!!
洗濯物の重量から必要量を計算して、自動で投入してくれるのです・・・
スマート家電ってこういうことなんだ・・・と感無量です
1回1回は大した手間ではないのですが、
やらなくてよいとなった瞬間、もう元にはもどれません・・・
乾燥機能も手放せない!
めちゃ フワフワに乾きます!
(タオルやブランケット・下着などは乾燥機、普通の服は干しています)
タオルをエッサホイサと干していたあの労力が無くなるだけで、
かなり感動です!!涙
防音対策
ちなみに、底にはゴムの防音&高さ調整のグッズをしいています

数センチですが高さがイイ感じになるのと、
音もめちゃ静か!子供がいても、起きなさそう!
(敷いていないVerがどうなのかはわかりませんが、実家のドラム式は音がうるさいです・・・)
ちなみに右利きなので左側に扉が開くタイプを買っています
縦型の方が洗浄力が~みたいな話がありますが、
我が家はまだDINKSなので、すごい泥汚れだとか
カレーの食べこぼしとかそういったものは試していませんが、
普通にいい感じに洗濯されていると思います!!!
楽天で今見たら18万6000円くらいまで価格安くなってました!お値打ち!!
【送料無料】PANASONIC NA-VX8800L クリスタルホワイト VXシリーズ [ななめ型 ドラム式洗濯乾燥機 (洗濯11.0kg/乾燥6.0kg)左開き] NAVX8800L 価格:186000円(税込、送料無料) (2018/9/2時点) |
まとめ・追記
共働き夫婦にとって、ドラム式洗濯機は時間創出に間違いなく貢献してくれるアイテムです!
産後、洗濯回数が倍以上に増えましたがドラム式洗濯機があるおかげで全く苦に感じません。買い替えを検討されている方がいらっしゃれば、ぜひ全力でお勧めしたいアイテムです。
メンテナンス方法の豆知識
先日、ドラム式洗濯機の排水箇所に水切りネットを挟むと、掃除しやすいという方法をTwitterで拝見し、知りました!!!
https://twitter.com/saaa810yuu/status/1269167771209707521?s=20
排水箇所の掃除は結構面倒だった(ごしごし洗わないといけない)ので、
早速試してみています!
本記事が、ドラム式洗濯機を検討していらっしゃる方などのお役に立てば幸いです!
(^^)ノ