こんにちは
新橋ネタが続きますが・・
今回は鰻!
というお店に行ってきました!!
席数は多くはないので予約したほうが安心かも?(ウォークインでも入れる余裕はありました)
鰻問屋直営ということで、鰻をリーズナブルに楽しめるというお店
テーブル席もありましたが、
カウンター席メインでデート利用とか、2人で集うみたいなのにちょうどいいかもしれません
一人でいらっしゃってる方もいました。
カウンター席メインでデート利用とか、2人で集うみたいなのにちょうどいいかもしれません
一人でいらっしゃってる方もいました。
メニューの中でユニークだと思ったのが、鰻の串物!
いろんな種類があって面白かったです。
鰻食べに行くの自体が久しぶりで相場感を忘れてしまいましたが
価格は一般的な店舗?と変わらない気がします(銀座の竹葉亭をイメージしています)
「がっつり鰻丼食べるぞーー!」という気分なら竹葉亭、
ちょっと飲みながら色々つまみながら、
カジュアルに居酒屋感覚利用するならうなぎと麦酒のまんまる 新橋店 という使い分けが
バランスがイイかも?
ちょっと飲みながら色々つまみながら、
カジュアルに居酒屋感覚利用するならうなぎと麦酒のまんまる 新橋店 という使い分けが
バランスがイイかも?
鰻巻も美味しかったし、その他1品物も美味しかったです。
鰻丼自体は(私はひつまぶしを食べましたが)竹葉亭の方が美味しいかも?と思いましたが、
色々楽しめてゆっくり滞在できることに価値があると感じました。
勿論竹葉亭を居酒屋遣いするのもいいのですが、ラストオーダー20時なのが難点です・・・
竹葉亭はデートでゆっくりお話しながら~というよりも、
サクッと鰻食べ行こー!みたいな感じに適しているお店だと思います
色々楽しめてゆっくり滞在できることに価値があると感じました。
勿論竹葉亭を居酒屋遣いするのもいいのですが、ラストオーダー20時なのが難点です・・・
竹葉亭はデートでゆっくりお話しながら~というよりも、
サクッと鰻食べ行こー!みたいな感じに適しているお店だと思います
夫がビール2杯 私はウーロン茶2杯
鰻丼・ひつまぶし
鰻丼・ひつまぶし
1品物はうまき、串盛り合わせ、茄子揚げびたし、ミョウガ などを頼みました
お会計は2人で13,000円
新橋界隈で鰻をつまみにお酒も楽しみたいな~
といった方がいらっしゃれば、ぴったりのお店と思います!
といった方がいらっしゃれば、ぴったりのお店と思います!
ホールの女将さん?の接客も気配りが利いていて、
ホスピタリティを感じるお店でした。
ホスピタリティを感じるお店でした。
少しでも参考になれば幸いです!
(^^)ノ
コメント
コメント一覧 (2件)
The Advisory Committee on Immunization Practices ACIP recommends immunization with 13 valent pneumococcal conjugate vaccine PCV13, followed by a dose of 23 valent pneumococcal polysaccharide vaccine PPSV23 at least 8 weeks later, in patients with nephrotic syndrome buy cialis online safely
6 mmol l, respectively no prescription viagra