【家電】ブラーバ復活の儀式(バッテリー交換)で ボケたブラーバが生き返る!

こんにちは

 

ブラーバへの愛はこれまで何度もブログ記事に書いていますが、

関連記事:
お掃除ロボット ブラーバ購入OL♪使用感想・・
②お掃除ロボ ブラーバに惚れ惚れする

 

 

最近、

ブラーバの様子がおかしい!?!?

ことが増えていました。

・掃除開始から数分で止まったり・・・

・充電中に謎の音が鳴ったり・・・

 

・・・ついにボケたか!?!?

という挙動ばかりだったのですが、
色々調べるとバッテリーの問題という答えにたどり着きました。

というわけでバッテリー買って交換しました!!!

まずは大好きなAmazonで仕入れ。(リンクはこちら
レビューをしっかり読み、大丈夫そうなこれを選びました。

 

手順はすごい簡単で、ブラーバの後ろ側のバッテリーパックの部分を-ドライバーで開けて、
バッテリーを取り出して、配線が同じ色の並び順になるように差し込んで、おしまい!!!

これだけで終了です!!!

 

ちゃんと生き返るのか???ドキドキしましたが、いざ!!!
充電してから動かしてみると、そこには生まれたばかりのブラーバちゃんが(涙)

 

無事復活しました!!!

凛々しく駆け抜けるこの姿!!

勇ましい~♡神々しい~♡

ドドドドドドド

 

※シンガポール引越しの際に日本版を売ってシンガポールで買いなおしたので、色はBlackです。
記載のバッテリーはどちらでも使えるものでした!!

 

というわけで、Braavaの挙動が何やらおかしいという場合、ぜひバッテリー交換をお試しください!!(^ ^)

同じようにお困りの方のお役に立てば幸いです!

 

(^^)ノ

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (7件)

コメントする

目次