【妊活準備】vol.3 クロミッド服用後の卵胞チェック&卵管通水検査!@六本木レディースクリニック

目次

六本木レディースクリニック 2回目 D9

こんにちは

六本木レディースクリニック通院2回目、D9。
卵管通水検査と精液検査でした!

今回も院長先生。

週末ということもあり、病院の混雑度がすごくて驚きました。

座れなくて立っている人もいるレベル・・・・

でも、人が多いということは人気の病院なのでは!?と妙な安堵感を覚えるなど。w

卵管通水検査&精液検査

今回は精液検査もあったので、夫と通院。

卵管通水検査はくそ痛い!!

みたいなネット記事をみていたので結構恐れていたのですが、
全く痛みなく30秒くらいで終わりました。
個人差があるようなので、痛みない系の体質だったみたいです。

詰まりもないですね~ということで、若干拍子抜け。

卵管通水検査とは、卵管に生理食塩水を流して詰まりがないかどうか確認するというもの。

通水検査中は、水が流れている様子をエコー画面で見れます。

水の中の空気がキラキラして見えて、なんか天の川風で幻想的でしたw

しかし!!!!

やってる最中は全く痛くなかったのですが、
終わってからなんだかズーンというような違和感が、、、?!

夫の精液検査、この病院では初。
※ブライダルチェック時の検査結果はよくありませんでした!!
(関連記事:https://conareol.net/blog/2018/08/19/post-1087/

なんと!運動率が10%から40%以上へ!!

UHA味覚糖の亜鉛&マカグミの効果ですかね・・・^^
あとパンツを変えたのが良かったかな・・・^^

夫的には、御苑アンジェリカよりもイイ感じの採精室とのことでした。

ちなみにクロミッドの服用も虚しく、卵胞はあまり育っていませんでした・・・

来週また様子みましょうということでこの日は終了★

お会計は・・

お会計は卵管通水検査¥12,960、精液検査¥6,480

合計¥19,440でした。

やっぱり、お高い!(涙)

美味しいディナーに行ける金額ですね

しかし、そんなことをいってもしょうがありません。
立地がよく、土日も診療しており、Web予約にも対応しており、家からも近く、人気もありそう!?な病院なのですから・・・

チャリーン

続く

(^^)ノ

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次