【妊活】vol.1 人工授精(AIH)デビュー -1周期目D26-

こんにちは

いよいよ、妊活開始編です!

目次

夫と通院

まずは私の卵胞チェックをしてもらい、
イイ感じに育っていたので、改めてタイミング法にするか人工授精にするか先生から尋ねられました。

人工授精だと確率は若干上がるとのことで、
少しでも上がるのであれば・・ということで人工授精をお願いしました。

夫は採精室へ・・・

この病院での採精2回目なので、お手の物!?
余裕の表情でした・・??

精子の処理で1時間後に人工授精とのことだったので、
一旦病院の外をお散歩♪

10分前くらいに戻りました。

処置は一瞬、筋肉注射は痛い

初めてのことだったので、どんなもんなのか・・?と思ってたのですが、
処置自体はものの30秒くらいであっという間に終わり、驚きです!

お金はかかるし、人工授精した後に排卵を促すために打つhcgという筋肉注射は痛かったですが、我慢です・・。。

夫の精子も今回なんと

運動率60%に!!!(前々回10%以下→前回40%)
前日に食べた鰻が効いたのか、、w???

しかも、人工受精の際は良い精子だけを寄せ集めるらしく、
寄せ集めた後の精子は運動率80%になっていましたw
強いww

とはいえ、人工受精の成功率は6-10%で高くはないこと、
また5回目以降から成功率がガクンと落ちるとのことで、
その時に別の方法(体外受精など)に切り替えるという話を伺いました。

この日のお会計

この日の超音波検査5400円、人工授精22680円、HCG2160円 で
合計3,0240円でした!

パタパタ飛んでいくお金・・・・

夫は「これでできたかな~♪」なんて能天気なことを言っていますが、
「現実はそう甘くないよ!!」と口酸っぱく言っている私なのでした・・・

次は排卵ちゃんとされているか確認で次回通院予約しました。

続く

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次