【妊活】vol.4 リセット後通院と、自己注射デビュー-2周期目D4 –

こんにちは

長丁場でしたが、無事?生理を迎え2周期目に入りました。
食欲が増進されていたのが妊娠ではなくただの食欲の秋だったのだ・・と我ながらジワりました。

前回の生理周期は42日だったわけですが、
単純計算すると私は年9回しか排卵チャンスがないことになります。
年12回の人に比べて25%も少ない・・・

というわけで、気を引き締めていきたいと思います!?

目次

なぜか、普段は無い生理痛が発生・・・

ちなみに、普段はほとんど生理痛が無いに等しい私ですが、
今回は卵を育て上げたからか!?
普通に痛いし辛い・・となりました。

D4に通院。クロミッド服用開始・・

D4に通院。D5からクロミッドを5錠飲むことになりました。
2回目だし、あ、はい~みたいな感じでサクサク終わります。

前回は副作用なかったのですが、なぜか一回だけ副作用で吐き気して戻しちゃったり・・
人体は不思議だなと思いました。

D4のお会計は超音波検査とクロミッド代で6480円。

後輩ちゃんの妊活話を聞いて刺激を受ける・・

D6のタイミングで、前々職(新卒で入った会社)の飲み会に誘われて行ってきました。

私がメンターを担当した後輩ちゃん(26歳)が、
産休に入るということでの壮行会でした!めでたい!!!!!

後輩ちゃんの隣の席に座らせてもらい(^^)色々お話ししたところ、
なんと!後輩ちゃんも私と同じ多嚢胞性卵巣症候群/PCOSだったとのことで、
(しかも重度、無排卵からの治療)
自分で自分に注射していて3周期目でタイミングを乱れ打ちしまくり、授かったと言っていました。

なんだか励みになるというか、PCOSでも妊娠できるんだ、しかも注射も難しくないと!!衝撃を受けました!

後輩ちゃんも男性ホルモン値高めだったとのことw

ちなみに後輩ちゃんは銀座のはるねクリニックで授かったとのことでした♪

D10、先生から自己注射の提案

そして、D10。
クロミッドの力をもってしても、まだまだ卵胞育っていない(8mm?)とのこと・・・

そして院長先生からの提案。

「自己注射とかどうでしょうか?服用薬より効きますし、人工授精の成功率も6-10%なのが15%程度に上がるものです」

私(これは!!!!後輩ちゃんがやってたやつ!!!!!!)

「やります!!!!!」

と即座に回答。
ドキドキしましたが、看護婦さんにやり方教えてもらい実際にやってみたところ・・・

わぁ~全く痛くなぁ~い!!!

医療機器の進歩すごいです

感動しました!!

ゴナールエフペンってやつだったのですが。針がめっちゃ細いしただ押すだけ?で全然いたくありません。

37.5mlを自宅で4日(1日1回)打つことになりました。

全然問題なく自分で注射できそうです。強くなったな・・

この日のお会計は9120円でした。

勇気をくれた後輩ちゃんに感謝!
(あの話聞いてなかったら、突然の自己注射提案に、確実に日和ってたはず。)

ちなみにこの期間にComicoの妊活夫婦という漫画とおっさんずラブにハマりw、妊活脳はほどほどに、楽しく過ごしました。

続く

(^^)ノ

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次