リゾナーレ熱海 0歳10か月児連れ 2泊3日の感想

こんにちは!

先日、息子と夫と3人での初旅行に行ってきました!!
元々、妹家族に誘われリゾナーレ熱海予約していたのですが、妹家族の都合がつかなくなり我々のみで宿泊することに。

本記事では、0歳10か月児連れ目線での感想をまとめます!

目次

リゾナーレ熱海の良かった点

子連れであることのストレスが一切ない!!!

当然といえば当然なのかもしれませんが、子連れ向け施設ということもあり、一切ストレスありませんでした!!
逆に、稀に大人だけで宿泊されているカップルをお見掛けし、物足りなさや期待との違いを感じるかも・・・?と思いました。

ダイニング花火のディナーがおすすめ!!

ダイニング花火では、赤ちゃん連れで素敵なコース料理を楽しめます!!!
全部おいしかったのと、ベビー用の離乳食もあって息子も大喜びですごい量を食べてました(笑)
予約必須なので、宿泊予約後のページ上で申し込みをお勧めします。私たちは2泊だったので、初日をビュッフェもぐもぐ、2日目をダイニング花火の予約としました。
大人 10,000円 / 人 ドリンク別 です!

お品書き・・♪
花火を模した空間もユニークです!

部屋が広い&土足厳禁なので赤ちゃんハイハイし放題!

100平米超えの部屋のプランで予約したこともあり、とっても広々していました。
息子も大はしゃぎでハイハイしまくってました!!

赤ちゃんも入れる温水プール有!

予約制の温水プールがあり、赤ちゃんも入れるように水泳用オムツが購入できました!!(300円/枚)
大人用の水着も500円/人でレンタルできたので、家族3人で初めてのプールを堪能できました♪
14時~で予約したところ、連泊の人しかいない時間帯だったからか、ほぼ貸し切り状態でした!

プカプカ♪

赤ちゃんが遊べるプレイルーム有!

ボールプールと、滑り台と、プチロッククライミングがありました!
息子もテンションHighで楽しんでいました^^

リゾナーレ熱海の今後の期待点

ディナーのビュッフェもぐもぐ

ディナーは、6000円 /人 の価格設定なのですが、
都内もしくは熱海の駅前のお店で6000円出せばもっと満足度高いかな・・と感じてしまいました。
勿論、味がどうこうではなく(味は普通においしい)、
価格に対する満足感の話なので、気にならない人もいるかと思います。
朝のビュッフェは宿泊料に含まれていることもあり、残念に思うこともなく、満足感ありでした。

ルームサービスがあれば尚嬉しい!

何度か別フロアの自販機や売店に水を購入しにいっていました。
(給水機も別フロアにありました)
ルームサービスで、多少高くてもペットボトルの水など置いてあると助かると思いました。

併設カフェのフードメニュー強化

2泊する場合、2日目の昼ご飯が悩みどころです。
併設カフェはフードメニューに乏しいのです・・涙
カレーとサンドイッチでもあればだいぶ助かるのに~~~!と思いました。
1泊利用が多いのかもしれません・・

2~3歳以降はもっと楽しめる?

体験型アクティビティも沢山用意されているので、
もう少し大きくなった子供たちは一層楽しめる施設だと思います!

予約はOfficial Siteからがお得!

星野リゾートは、ベストレート保証といって、他の予約サイトよりも安い価格プランで予約できることを保証しているとのことで、私も星野リゾートのサイトから予約しました!!
https://risonare.com/atami/

と、簡単ではありましたがリゾナーレ熱海のレポでした★
旅行を検討されている方のお役に立てば幸いです!

Share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (30件)

コメントする

目次